商品特徴


140年を越える歴史のある、岡山県産学生服です。株式会社トンボの自社工場で1点1点丁寧に生産をしています。
スラックスの左側背面は、ボタン付きなのでポケットの中に入れた大切な小物もしっかりキャッチします。
屈伸しても太もも周りや膝も窮屈に感じない!
サイズが合わなくてもご安心ください。商品をご交換することが可能です。
毎日着る制服を清潔に保てるよう、トンボ学生服はご家庭の洗濯機で洗うことができます。 毎週、頻繁に洗濯を繰り返すと制服が傷んでしまうのでは、と不安に思っている方もいるかもしれませんが、 繰り返し洗濯をしても伸びたり縮んだりしない耐久性があります。 (洗濯方法は単独でネットに入れてお洗い下さい。また必ず商品に付いている品質表示タグにて洗濯方法をご確認ください。)
スッキリとしたシルエットでスマートな印象に仕上げます。
ノータック仕様
はっ水(撥水)加工とは、生地の表面をコーティングし水を玉状にしてコロコロとはじく加工です。 制服が雨などで濡れるのを防ぐと同時に水をはじくことで生地の中に汚れや細菌が入るのを防いでくれます。 はっ水加工は繊維1本1本の表面をコーティングする加工です。防水コーティングと違い、生地の織り目を塞ぐわけではないので 空気や蒸気は生地を通り抜け、通気性が保たれています。コーティング加工する樹脂は地球環境や人体に極力影響の少ない加工剤を使用しており、 撥水試験の3級の結果も出ています。
トンボ学生服は黒よりもさらに上品で深い黒色に長年こだわって研究してきました。原料の段階で染料が濃く染まるように加工を施すことによって 高い染色性を実現しました。染色に加えさらに光の屈折を利用しています。生地の表面に当たった光が反射すると生地は黒く見えません。 薬剤による加工技術で繊維1本1本に反射光を低減させる被膜(極薄の低屈折被膜)を作ることで、生地に当たった光が生地の中に吸い込まれるようになります。こういった高いナノレベルの技術で深く艶のある黒色、漆黒を実現しています。
ベルトを通すループ8本あります。その中で一番力のかかる背中の部分が、ダブルループ仕様で補強されています。補強されることによって、壊れにくく丈夫で長くお使いいただけます
腰まわりには、体の体形に合わせてカーブ型の頑丈な芯地を使用しており、3年間履いても型崩れしません。
天狗の鼻のような形から「テングカン」と呼びます。テングカンがあることによって、スラックス着用時に、生地がよヨレずにお腹を固定させることが出来ます。また、固定されることによって、着用時の安定感がアップします。

〈夏用/スッキリシルエット〉 肌側コットン 洗える抗菌ストレッチ 夏スラックス

1162000-09
在庫がありません
在庫がありません
在庫がありません
在庫がありません
在庫がありません

カラーを選択

サイズを選択

選択中
カラー:{{resultcolor}}サイズ:{{resultsize}}

カラーを選択

選択中
カラー:{{resultcolor}}
サイズ 価格 在庫 数量
{{item.size}}
{{goods[item.goods]['salescomment']}}
¥ {{goods[item.goods]['price']}}
(本体価格¥ {{goods[item.goods]['netprice']}})
{{goods[item.goods]['defaultprice']}}
{{goods[item.goods]['defaultnet']}}
¥ {{goods[item.goods]['price']}}
(本体価格¥ {{goods[item.goods]['netprice']}})
{{item.stockmsg}}
¥7,700
(本体価格¥7,000)
数量
詳細情報
着用アイテム
カートに追加しました

こちらも一緒にいかがですか?